日本 - 私は久しぶりに手作りしましたー。
生チョコ♪
レシピ知りたい人がいたら言ってくれたら教えますよ。

父ちょこ.JPG (66.98 KB, 下载次数: 0)
下载附件 保存到相册

ちょこ.JPG (55.89 KB, 下载次数: 0)
下载附件 保存到相册
こんな感じ。
评论
しりたいしりたい(^^)
评论
ではリクエストにこえたて^^
材料:17×24cmのバッド一枚分(40-50個分)
・製菓チョコ(スイート) 400g
・生クリーム 200cc
・無塩バター 70g
・ココアパウダー 適量
・はちみつ 10cc
・お湯 適量
道具:木べら、ゴムべら、ボール(中・大)、小鍋、ナイフ、バット、クッキングシート
準備
・バットにクッキングシートをしいておく(内側がきれいにおおわれるように)
・バターを室温にもどす(軽くレンジで柔らかくしておいたほうがいい)
作り方
1)チョコレートを包丁でできるだけ細かく刻む
2)チョコレートとバターをボールにいれ、湯せんにかけ(湯せんとは、ボール大にお湯を入れておきその上にチョコレートとバターの入ったボール中をのせて溶かすこと)木べらで混ぜながら完全に溶かす。
3)小鍋に生クリームとはちみつを加え、中火の弱めにして別の木べら混ぜる。
4)3)が沸騰したら、2)に一気に加え綺麗に混ざるまでしっかり混ぜる。
5)クッキングシートを敷いておいたバットに流しいれ、高さが均等になるようにする。
6)冷蔵庫に2時間以上おいて、取り出せる程度に固まったらナイフで食べやすい大きさに切り目をいれ、
ココアパウダーを軽くふるう。(茶こしをつかうと固まって粉がつかないのでおすすめ)
という感じで、これは生クリーム200ccを使いきるための分量なので、
すべて半分の量でもできます。
その場合は冷蔵庫に入れる時間は1時間くらいでできます。
賞味期限は冷蔵庫で1週間程度。
※チョコレートを作るときの絶対気をつけなければいけないことは、
「お水を一滴たりともおとさないこと!」これは充分に気をつけてください。
少量でも、色が濃くなり粘土が高まることで艶がでません。
たくさん入ってしまうと、分離が起きる上にカビができやすくなってしまいます。
评论

评论
ありがとう
簡単そうで難しいね
评论
たべたいたべたい
评论
うわさの義理チョコもらってテンションUP↑った
评论
どうやって作ったのをあまり興味がないけど。。。。
だれにやったが、教えてもらいたいな
评论
食べるのがもったいないくらいきれいだね!
评论
もらわなかった?
日本 Japan
·中文新闻 阿曼达·斯蒂尔(Amanda Platell):哦,迈琳(Myleene),我对你的
·中文新闻 迪拜的秘密性交易 - 和加油的英国男人 - 暴露了:在一次特别调