日本 - 前回、【天然な嫁】で、私の嫁が日本人の先生に
朝の挨拶で「ありがとうございます」と言ってしまったエピソードを
紹介しましたが、本日、違うエピソードを紹介します。
その後も一所懸命日本語の勉強に励んでいた嫁が、
ある日、私に次の質問をして来ました。
嫁:「ねぇ~、日本では家庭の中、夫婦の間で何と呼び合ってるの?」
嫁がこういう質問をする背景には、中国では新婚夫婦の間で、
よく(老婆・老公)とお互い愛称で呼び合う習慣があるから、
日本にも、そういう習慣があるんじゃないかと聞いてきたと思う
私:「それはいろいろあるからさ、明日、日本語学校に行って
日本人の先生に聞いて来たら?」
嫁:「ふん~分かった。」
嫁が甘えてるところは-->超可愛かった。。。。
私:「あのさ、日本では夫婦の間で何と呼び合っているのって
今日先生に聞いてきた?」
嫁:「うん、ちゃんと聞いてきたよ~」
私:「先生がなんと言ってた?」
嫁:「先生はね、日本では家庭内で、夫が妻を呼ぶ時お前と呼んで
妻が夫を呼ぶ時あなたと呼ぶと言ってたよ」
まず、これ聞いた瞬間、私は笑いたくなった。。。。。(どんな先生やねん!!!)
その先生の家庭はある程度想像がつくわなぁー(笑)
私:「なるほど、そうやな、そうかもしれないな」
すると、さすが天然な嫁だけあって、やってくれるわぁーと思いながら、
私に次のことを言った。
嫁:「私はあなたのお前です!!!」めちゃ可愛く言ってた。。。。
私: (爆笑。。。。。。。。)
私が思った。なるほど、間違いではない。
日本語のあまりよく分からない嫁にしたら、
恐らく、めちゃ可愛い愛称やと勘違いをしているかもしれへん。
甘え続けている嫁を見ると「かわいいー」と思いながら、
実際、内心には葛藤があった。
それは、「ちゃうで、その呼び方がちゃうで」って
教えてあげるべきかどうかということだった。
でも、めちゃ笑えるから、未だに
嫁には間違いやぁーと教えていない
だから、偶に、嫁が私に甘えるときは
「今日はあなたのお前の気分がいいー」とか
言ったりするから、その度に爆笑。。。。。。
まぁ、いずれ嫁が日本に来て、日本語が分かるように
なったら、私のことを相当憎むだろうなぁーー(笑)
评论
ちゃんと教えてあげないと、いずれいつかばれて、恨まれるよ[.E36A8.]
评论
かわいい奥さんですね
シアワセ。。。
评论

「この家庭で、あたしは君を お前 を言う、お前はあたしを あなた を言う。」
ハハ、面白くないですか
评论
面白いな~~~
日本 Japan
·中文新闻 阿曼达·斯蒂尔(Amanda Platell):哦,迈琳(Myleene),我对你的
·中文新闻 迪拜的秘密性交易 - 和加油的英国男人 - 暴露了:在一次特别调